SSブログ
鉄道・バス・陸上交通 ブログトップ
前の10件 | -

バス停、撤去。 [鉄道・バス・陸上交通]

家に一番近いバス停、「誉田三丁目南」が今日撤去された。
千葉中央バスは今年創業80周年。
創業初期路線の旧茂原線も、跡形もなく廃止になった。
誉田駅からわずか800mだけが千葉市緑区で、あとは市原市。
行政の境があることが、補助金に影響を与えたのだろうか?
誉田駅から瀬又方面は全廃なのに対し、誉田駅から千葉中方面は生き残っている。
乗車率は、少なくとも潤井戸線の方が、千葉中線より良かったと思えるが…。
千葉中線は全線千葉市内を運行する。

誉田三丁目南は、もともとは誉田営業所でした。
誉田営業所は、長洲営業所と統合の上、鎌取に移転、千葉営業所になりました。
誉田営業所跡は、近所の住設会社の駐車場になっています。
その営業所があったので、誉田駅から狭い県道21号線を大型バスが(回送で)よく走っていたのですが、もう県道21号線を千葉中央バスが走ることはありません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

鉄道テロの可能性 [鉄道・バス・陸上交通]

充分ある。日本だって、オウムサリン事件、あったよね。

今日、東海道新幹線の中で焼身自殺する、という前代未聞の事件が起こった。巻き添えで1名死亡、多数が怪我または体調不良を訴える事態になり、東海道新幹線ならびに山陽新幹線は終日ダイヤが混乱、多数が影響を受けた。

日本には、オウム真理教以後、日本政府に反旗を翻す「テロ集団」は表向きいない、あるいは公安の手の内にいる。
ただ、バンコクや上海の地下鉄に乗るのに、「スクリーニングの手荷物検査」はあります。
タイは国内に反政府勢力がいるし、中央政府も軍部と反目することがあるなど、まだまだ不安定なんです。
ただ、スカイトレインや空港鉄道では検査は無いだよね。地下鉄だけ。
上海は、形だけ(笑)。検査の係員も暇そう(笑)。

新幹線乗るのに、手荷物検査は嫌だというコメントはかなり多いけど、高々地下鉄乗るのに手荷物検査もあるくらいだから、そういう時代になるのかもしれません。
…ものすごい効率が落ちるんだろうね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

たまちゃんが、天国行きの電車に乗って行っちゃいました。 [鉄道・バス・陸上交通]

両備ホールディングス和歌山電鉄のアイドル猫、たまちゃんがお亡くなりになりました。15歳なので、人間で言えば80歳くらいだそうです。
南海電鉄から切り離されることになり、鉄道の存続の危機にあった貴志川線の運営を引き受けた、両備HDの小嶋社長。行き場をなくしつつあった猫たちに…、「ニュースのネタくらいにはなるかな?」と、居住の許可を与える代わりに「働いてもらう」ことに。
お金儲けに猫を使うのは論議を呼びましたが、結果として、和歌山電鉄は窮地をしのぐことが出来ました。
小嶋社長の眼力の強さには、驚かされます。
私も2度、貴志駅に行きました。もちろん和歌山電鉄線に全線乗って。
これで全国のローカル線を中心に、駅長なんとかが増えました。

ありがとうございました。あなたは立派な招き猫。
小嶋社長も参列する「社葬」は、28日日曜日午後0時30分、和歌山電鉄貴志駅で執り行われます。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

残念だが、予想出来ただろう? [鉄道・バス・陸上交通]

今朝、宮城交通の仙台→金沢線の夜行高速バスが、小矢部SA構内で死亡事故を起こした。うち一人は運転手とのこと。
くだんの、旧高速ツアーバス関越道事故の時は、新規業者でしかも丸投げ請負や無資格運転手(個人請負)、旅行会社の責任が問われた。旅行会社は結局倒産した。
今回の宮城交通は、老舗の路線バス業上がりの高速バス事業者。労務管理はしっかりしてる!…はずなのに、事故は起こる。
端的に言ってしまえば、始業点呼を受けた後は、乗客の安全は全て運転手にかかっている。これは旧ツアー移行業者だろうが、老舗業者だろうがいっしょ。しかも混合交通。周りには同じ境遇のトラックドライバーだっている。トラックはキャビンの中は自由な世界であるが、積み込み、積み下ろしは自分でやらねばならず、責任も体力も消費している。それらの複合要因が巻き込み事故につながる可能性は高いよ。
それなのに、「高速バスだから、人を運ぶのだから」と、これを機にあれこれ注文をつける輩が多い。人間の労務管理は…、とか言いながら、バスだから神格者扱い。
そういう「偏見」がまかり通るようなら、この問題の根本は解決できない。ん?アイサイトのようなレーダー?あれは、大変な開発期間とお金をかけて実証試験を積み上げて、ようやく市販車に搭載してる。簡単に応用なんて出来ないんだよ。
究極なら、コンピューターが自動制御するバス?コストはどうする?そして、エラーを起こしたとき、誰がリカバリーするの?
そんないろんな思いを載せて、今日も高速バスは走る。トラックもね。ご安全に。それしか言えない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

晴天の霹靂にしても、酷い。 [鉄道・バス・陸上交通]

日曜日の朝、人はお休みモードに入っている楽しいドライブが、一瞬で惨劇の最中に。
笹子トンネル上り線は地獄と化した。天から降ってきたのは、雷でも雨でも雪でもはたまた槍でも無く、とてつもない重さのコンクリートの塊だった。
聞くと、問題の部品は目視点検だけで、打撃点検はしていなかったらしい。見に見えない歪は、とんかちで叩いてみないとわからない。しかも数値化出来ない。経験と勘が物を言うのだが。
とにかく、残念ながら、事故を未然に防げなかった。こんなことは二度と起こって欲しくない。でも、今は高度成長期に作られたインフラがことごとく老朽化してる現実がある。
無駄な道路を作っている暇があったら、メンテして欲しい。そうでなくても、今、地方自治体の財政難が理由で、舗装がつぎはぎになっているくらいだ。

こんな悲しい出来事でも、日本人の考えが変わるきっかけになってさえくれれば…。
犠牲者の皆様のご冥福をお祈りします。

♪永遠
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

井笠鉄道、会社清算。 [鉄道・バス・陸上交通]

岡山県西部と広島県東部で営業する、井笠鉄道が10月いっぱいで路線バスを含む、バス事業から撤退し、会社は清算されると報じられた。日経地方版、帝国データバンクにも掲載されている。
神辺から大阪まで、神辺から広島、福山から広島の高速バスも担当するが、それらは両備グループの中国バスが引き継ぐ。
しかし、一般路線バスについては、全てが受け継がれるとは限らないとの立場だ。
井原鉄道開業が、皮肉にも昔同区間で鉄道業をしていた井笠鉄道の事業を圧迫する結果になった。
もちろん原因はそれだけでなく、もっと複合的要因があるが、それにしてもドタバタで営業終了となった顛末は、到底責任あるものとは思えない。
これが、負の連鎖の序章で、地方私鉄が次々に倒産していく構図は見たくないのだが、こんなに追い込まれてしまうとは、いろんなことを考えさせられる。
地方交通を守るのは、誰なのか。それが関係者全てに厳しく問われている。しかも残された時間はあまりない。

また、鉄道模型のカワイも倒産らしい。趣味の製造業も容赦なしに不景気の風は吹きすさぶ。

♪運命のルーレット回して
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Brand new, 久留里線。 [鉄道・バス・陸上交通]

JR秋のダイヤ改正で、いよいよ久留里線に新型気動車、キハE130系100番台が投入されます。
そして、国鉄型気動車全車を、極めて短期間のうちに置き換える予定です。キハ35形、キハ37形、キハ38形を撮影の方はお急ぎ!特に、キハ37形とキハ38形は全車消滅です。キハ35形は定期仕業はないけど、関東鉄道常総線に残ります。
思えば、千葉動労の砦といわれた、久留里線と幕張車両センター木更津支所。合理化を伴う近代化をかたくなに拒んできましたが、車両を引っ張りすぎています。去年、長らく採用していたタブレット閉塞も自動閉塞に更新されました。車両更新とあわせ、久留里線の近代化が完了します。
古い車両をごまかすべく、大きなところではエンジン換装を、小さなところでは千葉に根ざしたやや派手目の塗食を施したりしました。最近では、国鉄リバイバルカラーで走っている車もあります。
さて、久留里線はJR東日本という大企業が経営していますが、千葉にはいすみ鉄道、小湊鉄道、銚子電鉄というローカルムードにあふれる私鉄があります。
どうか、千葉県にお越しくださいませ。

♪遠い日のNostalgia
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

どっちがいい? [鉄道・バス・陸上交通]

今日は、ちょっと懐かしい、西鉄の13番と113番に乗った。
13番 博多BT→天神協和ビル→美術館東口→六本松→油山観光道路→桧原営業所
113番→8番 桧原営業所→油山観光道路→六本松→国体道路→キャナルシティ博多
往きのバスは、運転手さんも初老なら、バスもおんぼろ(苦笑)。まだ「福岡22」だったし、いわゆるピンクラインの旧カラー、もちろんNSK製の車体、シャーシはいすゞのV8エンジン。入口ドアが閉まるときは、「プーーーーーーーーーーーーー、バタッ」。
帰りのバスは、まるっきり逆。運転手は若く、バスは三菱ふそうのおニュー、西鉄新カラー。NSKは解散したので、当然純正ボディ。しかもAT。入口ドアが閉まるときには、「ピンポン、ピンポン、バタッ」。
思うのは、「昔の西日本車体工業って、いい仕事したな」って思った。まず、シートが快適。ふそうのシートは小ぶりで疲れる。ただ、お年寄りにはハイバックシートはかえって立ったり座ったりしにくい面もあり、必ずしも短所とはいえない。あと、ATの完成度が今一歩。どうも、運転手の思う変速タイミングと合ってない気がする。MT車なら、燃費走行の早いシフトアップも、逆にパワーが必要なときの引っ張りも自由自在だ。
自分には、旧型車の方が、乗り心地は良かったと思える。確かに新車のほうが燃費がいいだろう。でもねぇ、全国統一設計の今のふそうとJ-BUSは、味気なさを感じる。特に西鉄の天下、福岡では。
しかし、関東ではもうほとんど「22」ナンバーを見ることは出来ない。まだまだ西鉄は旧車天国なのかもしれない。ただ、それは裏返せば、一時期の西鉄の経営危機がいかに深刻だったかも示している。

♪星のかがやきよ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京成バスグループvsビィートランセホールディングス、決戦は成田に! [鉄道・バス・陸上交通]

やっぱり、京成バスグループの勝ち逃げは無かったなぁ。
「東京シャトル」が上々のスタートを切った、京成バスと成田空港交通。京成グループと東京空港交通の「親せき同士」バトル開始と思いきや、やはりビィートランセホールディングスが参入してきました。
本日の日経朝刊関東地方版によると、8月10日に、1000円で東京駅-成田空港に参入するとのこと。もっとも「東京シャトル」は現在800円のキャンペーン中なので、ビートランセも「条件付き」で同価格でスタートするものと思われる。
そして、もっと私が驚くと同時に、利用するかもしれないと思ったのは、鎌取駅・大網駅-成田空港が同時開業。1200円~1500円という運賃。大網・土気・誉田・鎌取・大宮台~羽田空港は京成グループ千葉中央バスが運行しているのに対抗したのかな?千葉市東南部・大網~成田空港線は、詳細が今日現在未発表で、謎が多い。大宮インターから、千葉東ジャンクションへ向かうのか?それとも、大網から東金インターへ向かい、松尾横芝インターから「芝山はにわロード」を通って、成田空港に入るのか?
こんな路線が出来て、良いダイヤだったりすると、今までは国内線は羽田空港利用だったのが、成田空港にシフトすると同時に、今まではホテルに前泊して車をホテルの駐車場に止めていたのを、前泊を止めちゃう行程も選択肢に入るわけで。これって、成田のホテルにとっては、あまりよろしくないよね。
参考までに、私の利用駅から成田空港まで、電車で行くと950円。その代わり、乗り換えは最低1回必要です。ラゲッジを引きずって、電車に乗るのはちょっとしんどいな、と思う今日この頃です。

♪ハイヒール脱ぎ捨てて

あれあれ?醜い申請合戦?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

本当になくなって欲しいものは! [鉄道・バス・陸上交通]

大ターミナル駅近辺でよくある、バスの無法駐車。
路線バスが止まっていいところや、貸切バスが客待ち(制限時間あり)をしていい場所は自治体や管理者(JRなど)よって定められている。大抵のツアーバスは、それらを無視している。その最たるものは、新宿西口。夜9時頃、ありとあらゆるバスによって、道路1車線、酷いと2車線が占拠される。
さxらのような常連も酷いが、雑誌やメディアで高く評価される海部観光も、実は新宿西口路駐組の一員である。
ウィラーや平成エンタープライズみたいに、独自のターミナルを持てる会社はまだ少ない。でも新宿西口や東京八重洲のあの惨状を見るにつけ、道路交通法の基本も遵守できないような「プレイヤー」には、このあたりで似せ高速バスからお引き取り願いたいですね。
え、運賃が上がって困る?あなたは意識してるしてないに関わらず、脱法行為に手を貸していたのですよ!それにツアーバスを選んだのは、遊ぶ金を捻出するため、交通費や宿泊費を削った結果でしょ?
あんまり安い結果は、この間の事故で明らかだろう。ま、ネバーランドエクスプレスといったところだね。事故はお気の毒だが、その後のいざこざには全く同情の余地はない。
空も陸も、安いものには裏がある。

♪瞳そらさないで、ZARDボサノバversion

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 鉄道・バス・陸上交通 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。